JSPSは、ドイツ研究振興協会(DFG)と、学術の国際協力に関する合意に基づき、国際共同研究に対する助成事業を行っています。国際共同研究事業は、セミナー国際共同研究の推進及び若手研究者の研鑽機会の充実を通じた育成に資する人的交流の促進を目的とし実施しているもので、一国のみでは解決が困難な課題について、共同研究・セミナー・研究者交流の実施に要する経費を支援します。
2025年度の申請締切は2025年6月4日です。
対象分野: 募集ごとに本会及びDFGが協議により定める
支援期間:開始日より3年間
支給経費: 1課題あたり1,000万円以内/会計年度、全研究期間での総額は3,000万円以内
業務委託手数料:1会計年度あたり研究交流経費総額に対して10%以内(外枠)
申請:
日本側申請者とドイツ側申請者が共同でDFGに申請する。なお、本事業の審査は、リードエージェンシー方式にて実施する。リードエージェンシー方式とは、相手国対応機関との信頼と合意に基づき、審査を一方の機関へ委ねる審査方式です。
Contact Persons at the DFG Head Office
Inquiries related to this call:
Dr. Michael Mößle, phone +49 228 885-2351,
Jenny Eroms, phone +49 228 885-2743,
General inquiries related to Japanese-German cooperation:
Raoul Wagner, phone +49 228 885-2217,